文化経済研究会 12月7日(木)研究テーマ 「メディア構想力」
印刷する■第1部講師
「不朽のコンテンツを世に送る覚悟と信念のマネジメント」
株式会社コルク 代表取締役社長 佐渡島 庸平 氏
中学時代を南アフリカ共和国で過ごし、灘高を経て東大文学部卒。2002年講談社に入社。編集者として『ドラゴン桜』『働きマン』『宇宙兄弟』『バガボンド』などヒット作を多数担当し、12年同社を退社。クリエイターのエージェント会社・株式会社コルクを設立、社長に。編集者とエージェントとを兼ねる業態は世界的にも珍しく、大きな注目を集めている。誰もが電子媒体を持つ時代に出版のあり方も変わる中、時代に即した速度感と「作家を育てる」強い信念に満ちた氏のコンテンツ・メイキングに学びます。 写真撮影:神戸健太郎
■第2部講師
「LINEに次ぐ「日本発、世界」のメディア変革」
C Channel株式会社 代表取締役 森川 亮 氏
日 程
2017年12月7日(木)
14:00~17:00(受付は13:30より)
場 所
アイビーホール青学会館 3階「ナルド」
東京都渋谷区渋谷4丁目4番25号
スケジュール
第1部/佐渡島庸平 氏 ご講演 14:00-15:10
第2部/森川 亮 氏 ご講演 15:20-16:30
第3部/谷口 正和 講演 16:30-17:00
参加料について
■セミナー参加料
お一人様 2万円(税別)
■基本会員年会費
8万円(税別)
会員特典
1) 定期セミナー年4回参加。(毎回セミナー、社内2名様まで参加可能)
2) 研究会会員誌『ライフデザイン』(セミナー講演抄録)年4号分購読。
3) 谷口正和著書無料贈呈。
4) 生活者研究『Lifestyle Lab』購読。
5) 時代の課題を読み解く『ライフデザインジャーナル』年2回購読。
■メディア会員年間費
2万円(税別)
会員特典
1) 研究会会員誌『ライフデザイン』(セミナー講演抄録)年4号分購読。
2) セミナー年1回参加無料。(お好きなセミナーを自己申告ください)
お申し込みについて
■下記宛先までメールまたはお電話、FAXにてお申し込みください。
■お申込〆切日
2017年11月29日(水)
■お申し込み、お問い合わせ、
株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
文化経済研究会 企画運営事務局(担当:長谷川)
TEL:03-5457-3033 FAX:03-5457-3049
bunkaken@jlds.co.jp
21世紀を牽引するものは「文化」です。
文化が発生して、その後に経済が起こる。この文化経済の時代の重要な認識は、今までの経済優先の発想を越えられるか、ということです。過去の大企業主義、シェア至上主義は音を立てて崩れつつあります。小さくても志を持って立ち上がり、自分たちのミッション、フィロソフィー、ポリシーをあくまでも貫き、従来の提供者論理を切り捨て、真の顧客主義に立った企業だけが存在を許される時代です。人も企業も個性が連鎖して新たな変化の潮流を引き起こす21世紀。未来社会経済学ともいうべき視点から、変革をリードする企業および起業家からその発想と戦略を学びます。
文化経済研究会 主宰
株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
代表取締役社長 谷口正和